和歌山県には、可愛い猫たちと触れ合える猫カフェが多数あります。猫カフェは、リフレッシュスポットとして人気のスポットとなっています。また、里親募集を兼ねた保護猫カフェもあります。
この記事では、和歌山県内にあるおすすめの猫カフェを詳しくご紹介し、各店舗の魅力や特色を深掘りしていきます。猫カフェ好きの方も、初めて訪れる方も楽しめる内容ですので、ぜひ最後までお読みください。
- 和歌山県内のおすすめ猫カフェの特徴や魅力を知ることができる。
- 里親譲渡型の保護猫カフェがどのような役割を果たしているか理解できる。
- 猫カフェごとの料金システムやアクセス情報を把握できる。
- 猫カフェを訪れる際のマナーや注意点を学べる。
和歌山のおすすめ猫カフェ6選

- ねこカフェ 猫ちゃんの家
- 猫カフェ にゃん太郎
- 保護猫カフェ 猫の道草
- 保護猫カフェ 寺眠子屋
- 猫カフェ キャッチー
- 猫・夢空間 気ままなみーこ
ねこカフェ 猫ちゃんの家

和歌山市関戸にある「猫ちゃんの家」は、里親譲渡を目的とした保護猫カフェです。おしゃれな店内で、猫たちとのんびり過ごすことができます。

項目 | 詳細 |
名称 | ねこカフェ 猫ちゃんの家 |
所在地 | 和歌山県和歌山市関戸2丁目12-21 |
GoogleMap | https://maps.app.goo.gl/QHqvNacuS93F6H676 |
アクセス | 最寄りのバス停は「和歌浦口」(徒歩約5分) 駐車場は店舗横に3~4台分あり。 |
電話番号 | 073-460-3504 |
営業時間 | 13:00~17:30 |
定休日 | 不定休のため、訪問前に電話での予約を推奨 |
料金 | 2時間:1,000円(2部 入替え制) ①13:00〜15:00 ②15:30〜17:30 |
特徴 | 里親譲渡型の保護猫カフェ 和歌山市動物愛護センターからの猫を受け入れ、里親探しをサポート 店内は清潔で、猫たちは人懐っこい性格が多い |
その他 | 人間用の飲食は無し |
猫カフェ にゃん太郎

和歌山市中ノ店南ノ丁に位置する「にゃん太郎」は、カフェメニューも充実しているため、猫との触れ合いだけでなく美味しい食事も楽しめます。

広々とした店内で、猫たちがリラックスした姿を間近で見られます。
項目 | 詳細 |
名称 | 猫カフェ にゃん太郎 |
所在地 | 和歌山県和歌山市中ノ店南ノ丁31-1 |
GoogleMap | https://maps.app.goo.gl/By1sGQopAAc87eoz9 |
アクセス | 南海「和歌山市駅」より徒歩約16分 和歌山バス「本町二丁目」バス停より徒歩約2分 |
駐車場 | なし(近隣にコインパーキングあり) |
電話番号 | 073-435-0405 |
営業時間 | 11:30~18:00 |
定休日 | 火曜日・水曜日 (マスターの気まぐれオープンあり) |
座席数 | 15席 |
平均予算 | 1,000円 ~ 1,999円 |
その他 | ぶらくり丁商店街から徒歩1分の立地 お子様連れでも楽しめる癒しの空間 たまごサンド・パンケーキ・パスタなどのフードメニューを提供 |
保護猫カフェ 猫の道草

古民家を改装した和風の空間が特徴の「猫の道草」は、和歌山市榎原にあります。保健所から引き取った猫たちが新しい家族を待つ姿に心が温かくなります。
項目 | 詳細 |
名称 | 保護猫カフェ 猫の道草 |
所在地 | 和歌山県和歌山市榎原140-33 |
GoogleMap | https://maps.app.goo.gl/cL6u8caD3d9iPcUHA |
アクセス | 南海加太線「中松江駅」より徒歩約15分 駐車場:5台分あり |
電話番号 | 073-407-1852 |
営業時間 | 月・火・金:12:00~17:00 土・日・祝:11:00~17:00 |
定休日 | 水曜日・木曜日 |
料金システム | 平日:60分 800円~ 土日祝:60分 1,000円~ フリータイム:平日 1,800円、土日祝 2,200円 ※小学生以下は割引料金あり |
特徴 | 里親譲渡型の保護猫カフェ 古民家を改装した和風の落ち着いた雰囲気 保健所から受け入れた猫たちが多く,新しい家族を探しています。 |
和の空間で猫たちと触れ合える、特別な体験ができます。
保護猫カフェ 寺眠子屋

和歌山市善明寺にある「寺眠子屋」は、古寺の一部を利用したユニークな猫カフェです。
ここでは、猫たちがリラックスして過ごせる空間が提供されています。
項目 | 詳細 |
名称 | 保護猫かふぇ 寺眠子屋 |
所在地 | 和歌山県和歌山市楠見中91 |
GoogleMap | https://maps.app.goo.gl/DxN6NXpyanfyDBB66 |
アクセス | 南海本線・南海加太線「紀ノ川駅」から車で約10分 店舗前に駐車場あり |
電話番号 | 080-2507-3940 |
営業時間 | 12:00~18:00(最終入店17:00) |
定休日 | 水曜日 |
料金システム | 1時間(1ドリンク付き):1,200円 2時間(2ドリンク付き):2,000円 3時間(3ドリンク付き):3,000円 延長30分ごと:500円 ケーキセット(15分延長付き):+500円 アイスクリームセット(15分延長付き):+300円 |
特徴 | 里親譲渡型の保護猫カフェ |
猫カフェ キャッチー
和歌山市延時にある「キャッチー」は、猫カフェスペースと通常のカフェスペースが分かれており、猫アレルギーの方にも配慮した設計が特徴です。
項目 | 詳細 |
名称 | 猫カフェ キャッチー |
所在地 | 和歌山県和歌山市延時147-13 グランドビル3階 |
GoogleMap | https://maps.app.goo.gl/xFyD21XGnXnJbsrz8 |
アクセス | 南海加太線「東松江駅」から徒歩約13分 和歌山バス「延時」バス停すぐ |
電話番号 | 073-460-6615 |
営業時間 | 11:00~18:00(17:00オーダーストップ) |
定休日 | 不定休 |
料金システム | – ふれあいコーナーフリータイム:1,300円(混雑時は2時間で交代の場合あり) – ドリンクメニュー:オール300円 |
特徴 | ふれあいスペースとカフェスペースが分かれており,猫アレルギーの方でもカフェ利用が可能 お子様連れや男性一人でも気軽に利用できる雰囲気 人懐っこい猫たちが多数在籍し,広々としたスペースで触れ合える |
猫・夢空間 気ままなみーこ

和歌山市湊にある「猫・夢空間 気ままなみーこ」は、猫だけでなくハリネズミとの触れ合いも楽しめるユニークなカフェです。
項目 | 詳細 |
名称 | 猫・夢空間 気ままなみーこ |
所在地 | 和歌山県和歌山市湊1丁目4-26 |
GoogleMap | https://maps.app.goo.gl/S93ZhJ1tcVvk2ArW9 |
アクセス | ガーデンパークメッサの交差点(御膳松)を日本製鉄㈱正門方面へ約500m (ファミリーマートを過ぎて約50mの角) |
電話番号 | 073-453-1223 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 火曜日・第1水曜日 |
料金システム | フリータイム(15:30~17:30)+ドリンク付:1,100円 アイアイコース(60分)+ドリンク付:1,100円 ミニカフェコース(30分):500円 季節限定 無添加手作り和菓子など:120円~ 焼きたてのみたらし団子:130円 追加ドリンク:300円 |
特徴 | 広々とした店内で,人懐っこい猫やハリネズミなどの可愛い動物とゆっくり過ごせる 猫カフェのほか,猫美容・ペットホテル・フードや猫雑貨の販売も行っている |
和歌山の猫カフェを楽しむためのポイントや、実際に行った人の感想

猫カフェは、その名の通り「カフェ」と「猫」の両方を楽しめる場所です。
ゆっくりとした時間の中で、猫たちと触れ合い、癒される空間が提供されています。忙しい日常から離れ、猫が自由にくつろぐ姿や愛らしい仕草を間近で見ることは、日常のストレスを忘れるきっかけになります。
猫カフェには、個性豊かな猫たちが集まっています。それぞれの性格や特徴を知って、人懐っこい猫に近寄られたり、気まぐれな猫の気を引こうと工夫したりする時間は特別な体験となるでしょう。
訪問時の注意点
和歌山の猫カフェ訪問時の注意点は、以下の通りです。
店内のルールに従う
大きな声や急な動きは避け、猫が嫌がる場合は無理に触れないことが大切です。
小さなお子様を連れて訪れる場合、必ず保護者同伴で
小さなお子様を連れて訪れる場合は、必ず保護者同伴で行くようにして、目を離さないようにしましょう。
時間にゆとりを持つ
猫たちは気分屋さんなので、彼らのペースに合わせて楽しむのがおすすめです。
実際に行った人の感想・評判
「猫カフェ キャッチー」は、人懐っこい猫が多く、猫が苦手な人でも楽しめると好評です。また、「保護ネコカフェ ハッピーキャット」は、保護猫たちが新しい飼い主と出会う場となっており、譲渡活動も行っています。店内はリニューアルされており、清潔感があると評価されています。
一方で、「ねこカフェ 猫ちゃんの家」では、オッドアイの猫を含め、多くの可愛い猫たちと触れ合えると評判です。また、「猫カフェ・にゃん太郎」は、食事メニューが充実しており、カフェとしても楽しめるのが特徴です。ぶらくり丁商店街に位置しているため、観光の合間に立ち寄りやすいという声もあります。「猫・夢空間 気ままなみーこ」は、古民家を改装した落ち着いた雰囲気の店で、猫だけでなくうさぎやハリネズミとも触れ合えるため、動物好きにはたまらない空間となっています。
口コミが全体的に好評で、猫たちが可愛く癒されたという声が多かったです。しかし、一部の店舗では猫のにおいや清掃の状況が気になるという意見も見られました(もちろん、どの猫カフェに行ってもかわいい猫に会えることは間違いありません!)
和歌山の猫カフェについて総括

記事のポイントをまとめます。
- 和歌山県には多くの猫カフェがあり、リフレッシュスポットとして人気。
- 里親募集を兼ねた保護猫カフェも存在する。
- おすすめの猫カフェ6店舗を紹介。
- ねこカフェ 猫ちゃんの家は、里親譲渡型の保護猫カフェ。
(清潔な店内で人懐っこい猫たちと触れ合える。和歌山市動物愛護センターからの猫を受け入れ) - 猫カフェ にゃん太郎
カフェメニューが充実しており、食事も楽しめる、ぶらくり丁商店街から徒歩1分の好立地。 - 保護猫カフェ 猫の道草
古民家を改装した和風の落ち着いた空間、保健所から引き取った猫たちが新しい家族を待つ。 - 保護猫カフェ 寺眠子屋
古寺の一部を利用したユニークな猫カフェ、里親譲渡型で、ドリンクセット付きの料金システム。 - 猫カフェ キャッチー
猫カフェスペースと通常のカフェスペースが分かれている、猫アレルギーの方でもカフェ利用が可能。 - 猫・夢空間 気ままなみーこ(和歌山市湊)
猫だけでなくハリネズミとも触れ合える、猫美容・ペットホテル・猫雑貨販売も併設。 - 猫カフェは、猫との触れ合いを通じてリラックスできる場所。
- 猫カフェ訪問時の注意点として、店内ルールの遵守や時間に余裕を持つことが推奨される。
猫たちの個性や魅力に触れることで、忙しい日常を忘れ、心身ともにリフレッシュできるはずです。和歌山を訪れる際には、ぜひ猫カフェで癒しのひとときをお楽しみください!
コメント