こんにちは、和歌山リーマンです。
今回は和歌山県和歌山市にある「てんとう虫パーク」について紹介します。
てんとう虫パークでは、ボウリングやカラオケ、トランポリンなど多彩なアクティビティを楽しめます。
家族連れはもちろん、大人グループや友達同士でも楽しめるスポットとなっているので、最後までご覧いただければ幸いです。
和歌山てんとう虫パークの完全攻略ガイド
子どもも大人も大満足!「てんとう虫パーク」の魅力とは?

和歌山市に位置する「てんとう虫パーク」は、ボウリング、トランポリン、カラオケ、卓球、ビリヤードなど、家族全員が楽しめるアミューズメントスポットです。
特に、室内施設なので、雨の日や暑い日でも快適に遊べるのが魅力。幅広いアクティビティが揃っているため、子供も大人も飽きることなく1日中楽しめます。
ボウリングを安く楽しむことができる

「てんとう虫パーク」では、ボウリングをとても安く(1ゲーム400円)で楽しむことができます。
和歌山の中でも特に安い価格設定でありながら、きれいに整ったボウリング場です。友達や家族と一緒に、競い合いながら楽しいひとときを過ごすのに最適と言えるでしょう。
平 日 | 土・日・祝 | |
1ゲーム券 | 400円 | 450円 |
3ゲーム券 | 1,000円 | 1,200円 |
5ゲーム券 | 1,300円 | 1,500円 |
室内アクティビティで雨の日も安心

てんとう虫パークの最大の利点は、完全屋内施設であることです。雨の日や暑い夏の日でも、涼しい空間で快適に遊べます。
特に、小さな子供がいる家庭では、天候に左右されずに遊べるスポットはとてもありがたいですよね。パーク内には広々としたトランポリン施設があり、子供たちは存分にエネルギーを発散できます。
無料ドリンクバーでリフレッシュ
体を動かした後は、無料で利用できるドリンクバーでリフレッシュしましょう。コーヒーやお茶、ジュースなど、飲み物の種類が豊富で、家族みんなが楽しめます。
また、子どもたちが遊んでいる間に、親はゆっくりとコーヒーを楽しむ時間も取れるのが嬉しいポイントです。
親子で楽しむためのポイント

未就学児に優しい料金設定
小さなお子さんも安心して利用できる、リーズナブルな価格設定があります。
特に、2時間以上の滞在なら会員料金がお得です。
平日が狙い目
土日祝は混雑することが多いですが、平日は比較的空いているため、のんびりと楽しむことができます。
運動不足の大人にも◎
トランポリンなど、大人も参加できるアクティビティがあるため、家族全員でアクティブに過ごせます。
実際に訪れた人たちの口コミ
訪れた人たちの多くが、「雨の日でも楽しめる」「家族で大満足できる」と好評。
特に、トランポリンが子供たちに大人気で、「子供が帰りたがらなかった!」という声も。
平日利用がおすすめですが、休日でもスタッフの対応が良く、快適に過ごせると評判です。
アクセスと施設情報

住所
和歌山県和歌山市松島348
営業時間
・平日:13時~23時(18歳未満22時まで)
・土曜日:10時~23時(18歳未満22時まで)
・日・祝:9時~22時
年末年始・お盆・大型連休・休み期間など特別期間は 上記時間と異なります。
駐車場
100台の無料駐車場完備
ぜひ、てんとう虫パークで、家族全員が大満足の時間を過ごしてください。
詳しい情報やイベント情報は、公式サイトをご確認ください。
和歌山のてんとう虫パークに行き家族全員で楽しもう!
本記事では、和歌山のてんとう虫パークについて紹介しました。
てんとう虫パークでは、ボウリングやカラオケ、トランポリンなど多彩なアクティビティを楽しむことができます。
雨の日でも子どもを連れて楽しめる施設となっておりますので、ぜひ行ってみて、家族全員で楽んでください!
コメント